杉並区善福寺にあるカワサキ正規取扱店、
ライドアウトの店長ブログです。
日々のつまらない出来事から、新情報などを
紹介していきます。

 
月別アーカイブ
筑波1DAYフェスティバル〜♪ 2010年05月26日(水)
5月23日はCS2グループ最大のイベント、筑波1DAYフェスティバルでした!

かなり早い時間の集合でしたが、皆さん遅れずに到着です〜

今日は天気予報がのちですが、もってくれるといいですね〜


まずは走行会Aから開始です!今のところで、路面もドライです

このクラスは先導付き・追い越し禁止ですが、革ツナギがなくても走れます!
気をつけて、ゆっくり全開で走ってきてね〜

M野くんとK子くんのテール・トゥ・ノーズ!!


Hくんの激走シーンです!!



続いて、Bクラスに参加のA宮さん!

このクラスから革ツナギが必要で、追い越し有りのクラスです。
他にC・Dクラスと順に速いクラスが用意されているので、自分の実力に合ったクラスに参加できます

第一ヘアピンの激走シーンです!


写真は後でメールしますが、今回はオレンジワークスさんというプロカメラマンが写真を撮っていますので、自分のカッチョイイ激走写真を購入することも出来ますよ!
詳しくはこちらhttp://www.r-pl.jpへ!


続いてKSRのワンメイクレースの、ST・SSクラスがスタート!

スタート直前にがちょっとずつ降り始めましたが、大丈夫かな〜

第一ライダーのA野くんも激走してます!!


・・・と思ったら、なかなか帰ってきません。。。
スタッフ用無線で「ゼッケン85番が第2ヘアピンで転倒、非常出口から出ました〜」との連絡が!!

怪我をしてなければ良いのですが。。。

とりあえず押して来ている様ですが、第2ヘアピンからだと外周を大回りしてこないとダメなはずだから、押してくるのも大変です・・・

K子君に様子見&手伝いに行ってきてもらっていたら、ホームストレートの向こう側をトボトボと歩いてます〜

とりあえず大した怪我はして無さそうで良かった
の降りはじめで、一番スリップしやすい時間帯でしたからね〜。

KSRの方は、ステップが曲がってアクセルが戻らなくなっていて、そのままではコース復帰は無理でした。。。

ステップとアクセルの応急修理をして、再車検を受けて第2ライダーのS井君に交代して再スタートです!

この頃には完全にウェット路面になっていましたが、かえってグリップは安定してきている感じです。

それでも転倒者が続出!常にイエローフラッグが振られている状態で、S井君もイエロー区間で追い越しをしてしまい、ペナルティのピットインとなりました。

しかし残り時間が少ない中で、同じペナルティを課せられたのが5人も居て、ブラックフラッグが間に合わない感じです!

早くしないと、ピットロードが残り3分でクローズされて完走できなくなってしまうので、ピットインのサインを出して無事にペナルティを済ませました!

その直後にクローズされたので、超ギリギリな感じでした〜

そして、S井君は無事完走!
このウェット路面の中、お疲れ様でした!



午後にはKSRのオープンクラス100分耐久が行われましたが、完全なウェットでもだんだん強くなってきました。。。

そして、KSRのスプリントレースが始まる頃には、土砂降りになってきちゃいました。。。

コースに泥水が流れ込んでくるほどだったので、サーキット側から様子見の判断が出て、しばらく中断です

しかしすぐに雨は弱まって、スプリントレースも無事完了!

走行会の3回目が残っていましたが、時間が押してしまい、走行をキャンセルする人も多かったので、A〜Dクラスまで混走、先導付きで追い越しナシの条件で、走行する事になりました。

多くの人がキャンセルする中、当店ではK子くんただ一人は敢然と走ってきました!


A宮さんは早々にトランポに乗せて帰っていきました!

最後まで3回目を走るか悩んでましたが、タイヤも減り気味だったので、勇気ある撤退です!
帰り道もお気をつけて!お疲れ様でした〜


表彰式は体育館の中で開催できました
雨の中では表彰どころではないですからね〜


もちろん(?)表彰式は当店のお客様には関係ないですが、お目当てのジャンケン大会は皆さん、真剣です〜


Hくんは前回に引き続き、今回も豪華賞品ゲット!!
3回目の走行キャンセル分を取り返したかな〜



午後からはずっとでしたが、午前中の走行は完全にドライで楽しめたようですね
帰りみちもなので気をつけて!お疲れ様でした〜


KSRのレースで転倒したA野くんはちょっと手を傷めていたのですが、病院で見てもらったところ、骨は折れてないとのことで、痛み止めをもらって終わりでした

大きな怪我でなくて良かったです
次は7月4日にKAZEのレースがあるので、それまでに治さないとね〜

ST/SSクラスはドライ用のタイヤで走っている車両が多かったので、特に転倒者が多かったですが、他でも大きな事故や怪我は無かった様で何よりです。

参加者の皆さまも、スタッフの皆さまも、お疲れ様でした!!


Z1000・ZZR1400低金利キャンペーン♪ 2010年05月21日(金)
今日から、2010 BRIGHT CREDIT CAMPAIN 開始です〜

対象車種は、Z1000(’09・’10モデル)、ZZR1400(’10モデル)です!


36回払いまでは2.9%、60回までは3.9%の低金利がご利用できます!


’09モデルのZ1000は、特別セール価格にもなっていますので、お問い合わせ下さい!


四国キャンプツー その8 2010年05月20日(木)
道の駅「ふたみ」は海水浴場の真ん前でした。
もう少し遅ければ、キレイな夕やけが見られそうな天気ですが、そんな時間までは居られません。。。


とても暑い中、「夕やけ」とくれば、部としては活動を開始しないわけには行きません!!

ほんのりオレンジが入って「夕やけ」という事でしたが、部長の評価はイマイチでした!残念ッ!

しかし、揚げたての「じゃこ天」は美味しかったですよ〜


部長も、なんとか機嫌を直して頂けたご様子


その後は混んでいそうな松山をサクッと高速でスルーして、しまなみ海道の入り口、今治のキャンプ場に到着です〜。

国民休暇村のキャンプ場で少しは高めですが、設備は整っていて、すぐ上の宿舎のも使えるので、最終宿泊地としては最適でした


駐車場からテントサイトまで、こんな物を運ぶため(?)のリヤカーも有りました〜

ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜オッサンを載〜せて〜



風呂にも入って、サッパリした所でです〜


楽しかった四国ツーも、あとわずかですね〜


H君は、名残惜しくて今治牛乳1リットルを自棄呑みです〜



そしていよいよ四国最後のです〜。
初日から最終日まで、ず〜っとでしたね〜

K野さんは、今日もテント撤収最速です


M上さんのラストお目覚めです〜


のおかげでテントも乾いた状態でたためたし、芝生のサイトで寝心地も良かったので、ゴキゲンで最終日の長丁場を出発です〜

・・・まだ寝足りない方がいらっしゃるようですが。。。


名残惜しいですが、四国もお別れです〜


と思ったら、しまなみ海道の半分は四国でしたね
瀬戸田PAは見晴らしも良くて最高でしたよ〜


「しお」の評価は、イマイチでしたが。。。


吊り橋のケーブルのサンプルだそうです。
デカイですね〜

イヤ、決してアタマの方では無いですよ!


その後の高速道路は大した渋滞も無く、100km/h前後で流れる感じで割りとスムーズでした!

が、暑かったですね〜

K野さん、湯だってますよ。。。

だんだん、おケツも厳しくなってきました。。。


600kmくらいまではわりと元気ですが、そこからが長いんですよね〜


しかし!痛むおケツを誤魔化しながら、PM8:30にはなんとか海老名SAに到着!!
ここまでで今日は800km強走りきりました!

いや〜、長かったですがここでとりあえず解散です!お疲れ様でした〜!!
今日はしっかり寝て、おケツを休めて明日に備えて下さい〜


四国はとても楽しく、素晴らしいところでしたが、行き帰りの高速は死酷でしたね〜
次回は、行くとしたらフェリーかな


四国キャンプツー その7 2010年05月19日(水)
今日は、出発してすぐに足摺岬へGo!です

足摺公園線は展望は無かったですが、とても気持ちイイ快走路でした


○山さん、イエローライン跨いでますよ。。。


K田君快走中〜


ZLでステップ擦っての激走です〜


足摺岬はとても良かったですよ〜
地球は丸いんですね〜。


イイ眺めですね〜


灯台もイイ感じです



と、敢えてスルーして見ます〜



「天狗の鼻」だそうです。ちょっとデカすぎでしょ!


さっきの灯台は、あんなに切り立った崖の上だったんですね。。。
落っこちたら、まず助かりませんな


「アイスクリン」を食べてご満悦の部の面々です〜


「ジョン万次郎」の銅像ですが、よく考えたら「ジョン」も「万次郎」もファーストネームのような。。。


ジョン万に別れを告げて、足摺サニーロードを快走です〜


何気で車が多くてペースアップし難い国道を、県道4号線でショートカットしました!
所々狭くなっていますが、全体的には気持ちよく走れて、かなり時間短縮も出来ましたよ〜
地元のSS軍団たちのホームコースなのか、サクッと抜いて気持ちよく走っていきました!


昼ごはんは宇和島の道の駅、「きさいや広場」で食べました


地元の郷土料理のお店が集まった、フードコートみたいなところです


私は「ぶりうに飯」を注文!美味しかったですよ〜


「夕やけこやけライン」を「サインはK!」で快走です!


車は多めですが、そこそこのペースで走れて、気持ちよかったですね


海の水もキレイ!夏なら飛び込んで泳ぐところですが。。。


道の駅「ふたみ」に着いて、モロ逆光の写真で画像枚数リミッターです〜


つづく!


四国キャンプツー その6 2010年05月18日(火)
岩間の沈下橋に引き続き、佐田の沈下橋も行きましたよ〜


ちょっと、ギリで停めたので、バイクから降りるのも乗るのもちょっと怖かったですよ〜

後の荷物があるので、跨る時は左側から状態を反らして、右足を上げて乗るのですが、このときの上半身は完全に川の水の上なんですね〜

岩間に比べると、大きさも人の多さも上ですね〜


車一台が、ちょうど通れる幅です〜。
途中で離合出来るように広いところもあるのですが、この橋の上で離合はしたくないです。。。

年に何台かは落っこちている気はするのですが。。。


バイクも結構スリリングですよ〜


そして今日は、明るい時間にキャンプ場に到着です〜

四万十川の河川敷で無料なのですが、芝生がフカフカでとてもいい感じです

サクッとテントを張って、中村市街の日帰り温泉施設へ
ですが、丁度良い時間帯だったのか、大変混み合っているのでしばらく待って下さい〜との事。。。

ま、ちょっと待ってすぐに入れたし、意外と中はそれほど混んでなかったので、ゆっくり入れましたけどね


風呂から上がると、M上さんから到着メールが!
キャンプ場の入口まで着いたけど、真っ暗で良く分からないので待ってるとの事!

早く行かないと殺されるので、超ダッシュで帰りました〜


無事、合流出来てテントも張ったところでです〜

M上さん、お疲れのご様子です〜
H君は今日は牛乳1リットルでベロンベロンに呑みあかすつもりのようです。。。

いや〜、今日も走りましたね〜と思っていたら、今日も200kmちょっとしか走っていないことが判明!

結構走ったつもりですが、なかなか四国は距離が伸びないですね〜

明日もたっぷり走るので、しっかり喰って、しっかり呑んで、しっかり寝ましょ〜



今日もいい天気で、いつもの面々が起きてきました〜

ですが、朝イチはちょっと霧が出てテントは朝露でびっしょりでした。。。

M上さん、朝ですよ〜


びしょ濡れになったフライシートを乾かそうと、朝のキャンプ場を嬉しそうに走り回る初老のオッサンの図です〜


ハイ、もう行きますよ〜。
今日もたっぷり走りますからね〜


つづく〜


四国キャンプツー その5 2010年05月15日(土)
ようやく四国カルストですね。。。


ここはメチャ素晴らしいところでしたよ〜

天気も良くて最高でした!!

10年位前にも来たことが有りますが、その時は濃い霧で、こんな景色は全く見えませんでした。。。
なんとなく景色の良さそうな場所だけど、視界10mの範囲内でしたからね〜。

今回は、バッチリリベンジできました!


尾根の反対側も、いい眺めです


そして部長もご満悦です
ここのはかなりの高評価でした!


しかしK野さんは屋さんでメニューを見ていて、「クリームソーダか〜」とボソッとつぶやいただけなのに、お店のおっちゃんが「ハイッ、クリームソーダね!」と威勢よく応えて、一瞬でクリームソーダをナミナミ入れた容器を差し出されてしまったそうです。。。

いまさら断る事も出来ず、クリームソーダを飲んだら、まで到達できなかったとの事

ま、は次回のリベンジって事で、この素晴らしい景色を楽しみましょ〜


ウシも気持ちよさそ〜ですね


秋吉台は実家から近いので何度か行きましたが、ここは標高の高い尾根沿いで、全く違う感じですね〜


四国カルストからは東津野城川林道を下りてきましたが、この道は気持ち良かったですね〜
四国に来て、初めての快走ワインディングでしたよ〜


国道に出てすぐの、雲の上ホテルの露天風呂に入りました


入浴後の、たれK田くんです


○山さんはマッサージチェアに喰われています。。。

雲の上のホテルでしたが、風呂が雲の上というほど展望は良くなかったかな・・・
とはいえ、は気持ちよかったですよ〜
なんやかんやで、昨晩はお風呂に入れませんでしたからね〜


そして四万十川沿いに下りてきましたよ〜
○山さん、全身で「サインはK!」ですね


昼食は四万十の川えびが食べられる、いわき食堂です。


かなり混んでいましたが、わりと早く座れました
カヌー遊びをのんびり眺めながら、まったり待ちます
今日は気温も高く、暑いぐらいなので気持ち良さそうですね〜


では、いっただっきま〜す!


○山さんは、四万十の食材がたくさん入った、四万十うどんです〜


私はベタに川えび定食(だったかな?)です
どれも美味しかったですが、もうちょっと川えび食べたかったな〜



いわき食堂から、岩間の沈下橋はすぐでした!
バイクをサイドスタンドで立てて、下りるだけでスリル満点でしたよ〜


そこそこ水深もあるので、バイクが落っこちたら完全に水面の下ですね〜


すごく雰囲気の良い景色です

しかし、この辺に住むのは大変でしょうね。。。

この先の国道441号はかなり狭くなっていて、ほとんど1車線から1.2車線くらいの幅しかなく、数百メートル毎に離合スペースがあるくらいです。

車の離合が大変そうだな〜、と思っていたら、車がだんだん詰まりだしてきて、とうとう完全にストップしてしまいました!

とてもその後に停まっていられないので、バイクだけは通れる右側のスペースからスルスルと前の方に向かっていくと、数十台単位で車が立ち往生していて、その先の1点で、対向車と離合出来ないでいました。。。

対向車の後ろも同様の様子で、にっちもさっちも行かない状況でした。。。

たまたま自分たちより先行していたZX-10Rのライダーが、離合出来ないで向かい合っている車に話をつけて、バイクが通れるスペースを作ってくれたのでサクッと通れましたが、自分達が通った後にも数十台の車が並んでいました。。。

お互いが通れるようにするには、どちらか一方を封鎖して最後尾から一台ずつバックさせて、道路をクリアにさせてから、交互に通させるしかなさそうです

ちょうど警察が到着したばかりのようですが、あの車全部が通れるようになるには何時間かかるやら。。。


いやぁ〜、車の方々には申し訳ないですが、ホントにバイクでよかったな〜と思っちゃいました


っと、次の画像をUPしようと思ったら枚数制限オーバーでした!
つづく〜


四国キャンプツー その4 2010年05月14日(金)
え〜と、ひろめ市場のところからですよね。

ここは、色んなお土産屋さんと料理屋さんの集まった、フードコートのようなところです。
一番人気は、この明神丸の「鰹のたたき定食」みたいですが、長蛇の列でした。。。

鰹のたたき実演中です〜



しかし、すごい人出でしたね〜
料理は各自好きな物を買ってくることにして、ようやく確保した席でローテーションで食べる事にしました。

私とK野さんは、ベタに鰹のタタキ丼です。
なかなか、美味しかったですよ〜



○山さんは餃子やらを食べていましたが、相席になった地元のおばちゃんお姉さんも、イチオシの餃子みたいですよ〜
しかし、が呑めないのがキツイですね〜


K田君は、鰹の塩たたき定食だったっけ?


M上さんは、豪勢に船盛で食べてました。。。

いや、分けて頂いたんですけどね
塩たたき、美味しかったです〜

H君も、鰹たたき定食ですね!いや、堪能しました


夕食を食べたら、流石に真っ暗になっていましたが、目星をつけたキャンプ場に無事到着!

河原のキャンプ場だったので、深めの砂利道を、真っ暗の中走るのはちょっとキツかったですね。。。

まぁ、無事に停める場所も見つかり、テントも張って、お疲れさまです〜


ひろめ市場で呑めなかった分、呑みなおしますよ〜

ってM上さん、それはバイクに呑ませる分ですからね〜!


○山さん、早くも半死状態です。。。
今日はハードな道をたっぷり走りましたからね〜

といっても、後でトリップ見たら200kmちょっとしか走っていなかったんですよ〜!
恐るべし、ヨサク酷道!!


3日目も快晴
細かい砂利が深く敷かれた感じで、なかなか寝心地良かったですよ〜


おはようございます
早くしないと、置いて行きますよ〜


といっても今日はM上さんは別行動で、キャンプ場で再合流ですけどね〜。
今日も気をつけて行きましょう!

というか、最初のこの河原が一番の難所だったりして。。。


早速今回のハイライト、四国カルストを目指して行きますよ〜

おっとK田君、なんてアブナイ事を!!

それにしても、気持ちのよい天気ですね〜
川に転がってた巨大な岩もすごかったです!


だんだんと標高も上がってきて、いよいよ四国カルストの五段高原に近付いてきましたよ〜


次回は、四国カルストからですね!


四国キャンプツー その3 2010年05月13日(木)
ちょっと間が空いてしまいましたが、いよいよ祖谷温泉に入りますよ〜

ここはケーブルカーで42度の急坂を下りていった先に露天風呂があるという、お子ちゃまが喜びそうなアトラクションで有名ですが、オッサン達も大喜びです〜

ではM上さん、出発ボタンを押してください〜
ポチッとな!


大喜びの20〜40代のオッサン達の画です〜


一人、不安そうな顔もありますが。。。
M上さん、クチ開いてますよ〜!


ま〜、この傾斜ですからね〜。
ケーブルがブチ切れたら、全員ひと塊になって露天風呂にダイブって感じでしょうか。。。


幸いケーブルが切れることも無く、無事にに入れました〜。
しかもちょうど良く貸し切り状態に
お湯の温度はぬるめですが、天気も良く気温もそこそこあったので、まあ大丈夫でした
寒い日だと、出るに出られない感じです。。。


今回のセクシーショットですが、自主規制によりモザイクをかけております。
無修正版が欲しい方は、メールでお問い合わせ下さい〜


渓流の水も、超キレイですね〜。夏なら泳いで見たいところです


フロントでそばを売っていたので、部の部活動開始です。
部長の満面の笑みがステキですね〜
自体は、去年の秋ごろからキンキンに冷やしていた物らしく、なかなか歯ごたえがあって美味しかったですよ。。。


しかし、間違って道路から飛び出したら谷底まで真っ逆さまですね〜


かずら橋は、「駐車場まで5時間」というカンバンが出ていたので、サクッとスルーして、かの有名なヨサク酷道に入ります!

国道439号線は、四国の中央部をほぼ横断するように通っている長い国道ですが、大部分が細くて険しい道です。。。
さっそく、ツギハギだらけの細い道になってきましたよ〜


だんだん細くなって、道も砂利の浮いて、ガードレールすらも無くなって来ました。。。


もはや林道と変わらなくなってきました〜。
穴ぼこは開いているし、砂利は浮いているし、道の狭さも。。。

たま〜に道がよくなっている場所も有りますが、ほんの一部で、そんなところにだけ「R439」の青カンバンが自慢げに立っています。。。


なんとか高知との県境、京柱峠に到着です〜


高知県側は比較的道もよく、私たちの通った徳島県側の短い区間は、ヨサクの中でも屈指の酷道区間だったようです。

まぁ、何事も無く無事に通過できて何よりです

その代わり、この景色はまた格別ですね


流石のM上さんも、お疲れのようです〜


R32に下りてきましたが、2桁国道はなんて走りやすいんでしょう
車も少なく、快走です


高知市内は、流石に車が多かったですね〜
路面電車がイイ感じです

「ごめん」行きの路面電車が面白かったのですが、撮り損なっちゃいました
電車正面の電光掲示で「ごめん」って表示した電車が通っていくんですよ〜。


今日の夕食は、「ひろめ市場」で食べる事にしました!
高知の名物料理が一箇所で楽しめるみたいです


画像の枚数の関係で、つづきはまた今度です〜。


四国キャンプツー その2 2010年05月09日(日)
キャンプツーの朝は早いですよ〜

だいたい、K野さんと○さんが起きて活動を開始していると、その音で私が起きる感じですね。

Hくん、おはよう〜。朝はちょっと弱いみたいだね。


おっと、K野さんはもうテント撤収にかかってます!


M上さ〜ん、置いて行きますよ〜

昨夜は冷え込みましたからね〜。夏用シュラフは寒かったようです。。。


さ、パッキングも完了!しゅっぱ〜つ!


といっても、すぐ近くの讃岐うどんに行きましたが〜

超有名点は時間的に厳しそうなので、最近出来たという「よしや」に行ってみました。
でも、開店時間でこの行列です〜

とはいえサクサクっと進むので、20分くらいでここまで来ました
それにしても安いですよね〜


ここはセルフではなく、頼んだものが出てくる形です。
トッピングは、セルフですけどね。


私は、釜たまの小を注文です
あっつあつのうどんを生卵の上にぶっ掛けて、かき混ぜたところに醤油をたらして食べます。
麺がモチモチ、シコシコで美味しかったですよ〜


みなさん、堪能しましたか〜?
とりあえず、四国の宿題ひとつクリアです!


時間もはやいので、もいっちょハシゴしますか〜!?
と思ったら、すぐ近くにある超有名店の「なかむらうどん」は、朝9時でこの状態です〜
上の道にも並んでいて、すでに「本日完売」のプラカードが


みんなには申し訳ないですが、私自身の宿題、「お土産うどん」を買ってきますね〜

お待たせしました〜!
これを送っておかないと、帰れないかもしれないので〜


それにしても、いい天気ですね〜


狭い道を、ファミリーカーのヘタッピな離合にお付き合いしながら、有名な祖谷溪(いやけい)の「小便小僧」に到着〜


すんげ〜所に立ってますよ〜


ま、とりあえずお約束ですね


それにしても、小さいクセに度胸のある小僧だな〜
開放感はありそうだけど、お金もらってもマネしたくないですね〜


そして今日のハイライト、ケーブルカーで渓谷を下りて露天風呂に入る、祖谷温泉に行きますよ〜
上の写真の小便小僧の先に写っている建物から、谷底へ一気に急降下します


次回、乞うご期待!


四国キャンプツー その1 2010年05月07日(金)
あっという間に終わってしまいましたが、ゴールデンウィークはお客様5人と四国キャンプツーリングに行って来ました

天気予報では、5日間とも文句なしので、4月とはうって変わって暖かくなるみたいでした

初日はど渋滞も予想されていたので、早めに出たい感じでしたが、四国までの長丁場を考え、海老名SAに朝6時に集合〜。

皆さま、時間通りにきっかり集合して元気満々、気をつけて行きましょう!


東名は予想どおり、所々で渋滞したり解消したり、スンナリとは行きませんが、それでも順調に距離を稼いで行きますよ〜

それにしても良いでしたね〜
こちら側からの富士山も、あまり見る機会も少なかったのでちょっと新鮮ですね。


所々の渋滞をすり抜けながら、10時ごろには浜名湖に突入〜


しかしSAのガソリンスタンドはすり抜ける訳にもいかず。。。
給油にどうしても時間がかかってしまいますね〜
でも、皆さままだまだ元気です


名神もかなり混んでいましたが、中国道に入るとスムーズに流れ出しました
4時ごろには明石大橋に突入〜


しかし淡路島も結構長いです。。。
明石から鳴門まで、100kmくらい有りますよ〜。


絵的には、明石大橋と区別が付きませんが、大鳴門橋です
K田君、うず潮は見えるかな〜?

四国はもうすぐそこです!!
が、今日はなるべく距離を稼いで、高松辺りまで行きたいところです〜。
あと少し(?)、頑張りましょう〜


夕食の買出しも済ませて、なんとか予定のキャンプ場に着いたのは夜の8時前でした〜

いや〜、疲れましたね〜
距離としては730km位でしたが、13〜14時間かかった計算ですからね。
ダエグのシートは、かなりお尻に優しい感じですが、流石にヤバかったです


先にテントを建てたいところでしたが、敷地内の温泉施設は入場8時までという事だったので、先にお風呂に入る事に

一日の疲れが完全に取れたわけではないですが、だいぶ回復しましたね
気温も高くなっていたので、汗も流せてスッキリ!

後はお疲れ様です〜

手前の一番搾りが光ってます〜

皆さまお疲れでしたが、があると元気が出ますね〜


H君は、呑むヨーグルト1リットルを一気呑みです〜
腸内は乳酸菌だらけになっているのでは。。。


明日もあるし、11時ごろには寝袋に入ってました
H君は私のムーンライトVに居候です〜。

明日も走るよ〜、お休みなさい〜