杉並区善福寺にあるカワサキ正規取扱店、
ライドアウトの店長ブログです。
日々のつまらない出来事から、新情報などを
紹介していきます。

 
月別アーカイブ
ZRX1200 DAEG 発表!! 2008年11月28日(金)
先月くらいからZRX1200Rの後継モデルを匂わす、意味深な広告があちこちで出ていましたが、

いよいよ、先日都内某所で行われたカワサキ正規取扱店ミーティングで

ZRX1200 DAEG (ダエグ)
の発表がありました


いきなり、DAEGって何??って感じですね〜
上の見慣れない記号の様ですが、ウンチクがパンフに載っているのでそのまんま書いちゃいます。

”DAEG”・・・とは?
数ある古代ヨーロッパ言語の中で、北ヨーロッパに住んでいたインド・北ヨーロッパ語族・ゲルマン語派の人々が使っていたルーン文字の一つ。”DAEG”とは、根源的に「日」、「一日」のことを意味し、英単語”DAY”の語源となった。”DAEG”は「着実な成長」、「進歩」、「終わりと始まり」、「突破」、「新しい展開」といった前進的な意味を持っており、伝統的な概念を保ちながら、さらなる飛躍をめざすZRXにふさわしいことからネーミングとして採用された。


だそうです。
ウンチクはさておき、やはり気になるのはスタイルでしょう!!
全体のシルエットはあまり変わってないようですが、ほとんどの部分が変わっていますね
かなり、カッチョイイんじゃないですか〜
これはキャンディミスティックブルーです。

リア周りはかなりスッキリしましたね。

ヘッドライトは当然のマルチリフレクターですね。

タンクはなんとなくシートからの立ち上がりが穏やかになって、コンパクトになった感じです。
上半身の自由度が増えるかな?
それでも容量は18リットルを確保してます!

ブレーキは対向4ポッドペータルディスクに変更です。
ホイールはいかにも軽そうな感じですね〜

フロントカウルの形状は大胆に変更されました!
アゴの部分はGPZ900Rニンジャを彷彿とさせる形状です。

メーターはアナログ表示ながらも燃料計時計ツイントリップ、と今まで無かった装備が全て付いてます!

何やら、排気デバイスなんかも付いちゃってますね〜

スイングアームもD型断面のごつい形状に変わりました。

テールランプはLEDですね

持ちやすそうなグラブバーです。

荷掛フックはスライド式で出てきます
これは便利ですね〜


気になる足つきですが、これは前モデルとあまり変わらない感じです。
ちなみにモデルは身長160cmです。

両足のかかとが浮きますが、不安は無いですね

両方のつま先が、しっかり踏ん張れる位はついています。


これがメタリックインペリアルレッド


スペシャルカラーの、パールメテオグレー×メタリックスパークブラック



気になる仕様諸元の抜粋です。

車名・・・・・・・・・・・・・・・・・ZRX1200 DAEG
型式・・・・・・・・・・・・・・・・・EBL−ZRT20D
全長×全幅×全高・・・・・・2,150mm×770mm×1,155mm
最低地上高・・・・・・・・・・・・135mm
シート高・・・・・・・・・・・・・・・795mm
キャスター/トレール・・・・・・24.5度/100mm
エンジン種類/弁方式・・・・水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
総排気量・・・・・・・・・・・・・・1,164cc
内径×行程/圧縮比・・・・・79.0mm×59.4mm/10.1:1
最高出力・・・・・・・・・・・・・・81kw(110PS)/8,000rpm
最大トルク・・・・・・・・・・・・・107N・m(10.9kgf・m)/6,000rpm
トランスミッション形式・・・・常時噛合6段リターン
タイヤサイズ(前)・・・・・・・・120/70ZR17
        (後)・・・・・・・・180/55ZR17
車両重量(装備)・・・・・・・・・246Kg
使用燃料・・・・・・・・・・・・・・無鉛ハイオクガソリン
燃料タンク容量・・・・・・・・・18リットル
定地燃費(2名乗車時)・・・・25.8km/リットル(60km/h)国土交通省届出値



ここで一番気をひくのは、やはり最高出力110PS!でしょう!
国内車の馬力規制撤廃を受けて、大きく100馬力を超えて来ましたね〜

そして、6速ミッションも来ました
出力曲線は公表されてませんが、おそらく怒とうの低速トルク型のエンジンから、より回して走る特性になっているのかな?

車両重量は装備重量で246kgですので、ZRX1200Rの乾燥重量224kgよりは多少重いのかな?
乾燥重量から燃料・オイル・バッテリー液をプラスしたのが装備重量なので、大体17〜18kgくらい差し引いて考えると5kg前後増くらい、ですかね?
それでもCB1300SFの装備重量が259kgなので、13kg軽いですね

使用燃料がハイオク指定なのはちょっとイタイですね。。。
大分ガソリン価格も下がってきているので、まだいいですけどね〜。

タンク容量は変わらずで18リットルを確保してます。あとは、燃費次第ですね。



そしてメーカー希望小売価格は、
単色が  1,120,000円
ツートンが1,140,000円
です!かなり高くなりましたが、このクオリティなら納得!かな?

あとは、乗ってみてどうか!?ということですが、絶対性能云々よりも操っているスポーツ感覚を実感できる性能を追求しているそうなので、ちょっと楽しみですね!
1月に試乗できる機会が有るようなので、またレポートしまっす


そしてこんなのも出るようですよ!
モーターショーで話題になっていた、スペシャルのモトGPカラー

カッチョイイ〜ライムグリーンのリムラインもイイですね〜

メーカー希望小売価格は、税込 538,000円
2009年2月1日の発売です!


カワサキ モトクロス運動会! 2008年11月25日(火)
23日の勤労感謝の日、カワサキ主催モトクロス運動会に行ってきました〜

これ以上無い秋晴れで、暖かいオフロード日和でした!


まずは125cc以上モトクロッサーの90分耐久レース!
’09のKX250Fモンスターエナジー仕様を駆る佐藤君!

このサイズのモトクロッサーは初めてでしたが、頑張って走ってますね〜

でも、エンストすると掛けるのには苦労したようです。。。



続いて85cc以下のモトクロッサーと、市販車の60分耐久レース!
オフロード初走行の堀君、無転倒で走りきったようです!


柿野君も初オフにしては、いいペースでしたね〜


そして新型KLXで参加の軸原君!一人で60分走りきっちゃいました!


余裕のピースサインまで


中川さんもいいペースで走ってました
手首を傷めたようですが、大丈夫だったでしょうか?


体験走行コーナーもしっかり走ってましたね〜


鈴木さんもめっちゃ楽しそうですね!


最後は恒例のジャンケン大会


そして表彰式!
当店からの表彰は無かったですが、そんなの関係ねえっ!
てな感じで楽しく走れればいいんです!



でも、来年はちょっとだけ狙っちゃいますか〜?


服部聖輝さん林道スクール 2008年11月08日(土)
トライアル世界選手権SSDTで活躍された、服部聖輝さんの林道スクールに行ってきました!

埼玉県越生の山中で、色々なポイントでレクチャーしてくれます。
今回は初心者もいたので、まずは基礎的なところから。。。


ワダチのある上り下りを、クラッチを使わずにターンして周回する練習です。
まずは服部さんの完璧バランスのお手本


特に下りのブレーキワークを分かりやすく教えて頂きました!


今回の上りはグリップもよく、そんなに難しくはないのですが、その後のターンを半クラッチを使わずに回るのは意外と難しかったですね〜
アイドリング付近の低回転でも、アクセルを少しでも開けていれば、KLXやシェルパでも意外と粘ってエンストしないものなんですね〜。


最初は前後交互にブレーキロックしていましたが、スムーズに下れるようになりました!


だんだん余裕も出てきましたね


短い周回コースで、少しスピードを出して周る練習です。
途中に木の根っこが一面に出っ張っていて、バランスをしっかり保つ事と、ラインの見極めをしっかりしないと転びそうになります。。。


ちょっとしたヒルクライムの練習です。
初めての人には、下る方が怖いかな?


斜面の途中でバランスを崩して、ちょっと焦ってます


上れた〜!


石を乗り越える練習。後輪が乗るまでアクセルを開けて、乗った瞬間にアクセルを閉じましょう〜。


でないと、こうなります〜 パンクしてなくて良かったですね。


林道やヒルクライムでハマった時の小技レクチャーです
この状態で一速でエンジンを切っていれば、軽い力でフロントを持ち上げて方向転換できます!


エンジンをかけてフローティングターンなんてとても出来ませんが、これなら出来そう!
上りでエンストしたり、狭い場所でターンしたい時に使えますね


早速その後のヒルクライムで使わせて頂きました。。。

ここは長〜いヒルクライムの後に、急斜面の岩を上ると頂上に出られる難所です!
写真を撮るどころではなかったのが残念!
齋藤君は一発クリア!私も途中でエンストしましたがアシストつきで何とかクリア
次は自力クリアするぞ〜

最後にステアケースの練習。レッスンの成果も有り、楽々クリア!



その他にも砂利道林道や、獣道のようなヒルクライムも有りの盛りだくさんの内容でした
暗くなるまで山の中を駆けずり回って、基礎的なテクニックが身に着いて、自信もついて、非常に楽しいスクールでした
次の日はみんな全身筋肉痛の様でしたが、また行きたいですね

参加者のレベルに応じて、色んなセクションやレッスンの内容を用意しているそうなので、超初心者でも大歓迎だそうですよ!
12月発売のGARRRに募集広告を載せるそうなので、見てみて下さい〜。


昼食をとった顔振峠の茶屋にて。
有難うございました!またよろしくお願いしまっす!


横谷温泉一泊ツーリング〜後編 2008年11月01日(土)
CS2一泊ツーリングの続きです〜


ゆっくり風呂も入って、後は喰って呑んで、楽しみましょ〜


おや齋藤君、浮かない顔ですね


呑むど〜



喰って、呑んだところでゲームタイム
タイラップの輪っか割り箸送りゲ〜ム!
ルールは見てのとおりです。


落としたら、ハイやり直し〜


なんか怪しい雰囲気ですね〜。新しいの予感


こちらは別チームです。


急げ〜


続いて、豪華賞品を懸けたビンゴゲーム!
なかなかBINGO!が出ませんね〜


皆さん、たらふく喰って呑んで商品もらってお開き〜
ですが、あれ?齋藤君が居ない!?

実は、宴会前に家にメガネを忘れてきたことが発覚!

1日目は使い捨てコンタクトを使っていたので、2日目はメガネ・コンタクトがない状態で走らねばならないという事態に

今の視力ではそれは不可能ということで、食べるだけ食べて夜の内に帰ることに。。。
きっと今頃は中央道を一人寂しく爆走中でしょう。。。
気をつけてね〜


一夜明けて宿を出ると、なんとが。。。
齋藤君の恨みの雨なのか???


そんなの、カッパ着ちゃえば気になんないもんね〜


ビーナスラインに入ったところで止んできました!


とはいえ、結構寒いのでカッパは脱げない感じです。。。


路面も乾いて、走るのは楽しい感じですががイマイチですね。
この辺りは天気が良ければ最高!なんですが。


この後落ち葉じゅうたんの県道を抜けて松本へ。
天気が良ければ美ヶ原の裏側へ行きたかったのですが、次回のお楽しみ!ということで。

松本市内で美味しいそば食ってきました。(写真忘れた〜!



中央道は予定通りの渋滞ですが、気をつけて帰りましょう〜
お疲れ様でした!