杉並区善福寺にあるカワサキ正規取扱店、
ライドアウトの店長ブログです。
日々のつまらない出来事から、新情報などを
紹介していきます。

 
月別アーカイブ
こんなのも入りました〜♪ 2009年05月30日(土)

いつでも、挽きたて淹れたてのコーヒーが飲めますよ〜

やっぱり缶コーヒーより美味しいです


A.S.H.(アッシュ)入りました〜♪ 2009年05月28日(木)
以前お試しで入れてみたA.S.H.オイルですが、非常〜に良い!!ので、本格的に扱うことになりました。



在庫で置くのはFSの10W40(1リットル¥3,255)のみですが、他のグレードや粘度もご要望に応じて用意いたします。


10W40では空冷の大排気量車は厳しいかと思う方も多いでしょうが、FSなら40番でイケると思いますよ。
熱に強いので普段より粘度を下げても大丈夫ですし、その分レスポンスや燃費の向上が期待出来ます。



普段愛用していて価格も近いので、WAKO’sの4CRと比較してみてのインプレです。

シフトタッチの軽さやレスポンスは4CRの方がフィーリングは良いですが、
4CRは一旦熱ダレが起こると、途端にダメになってしまうんですよね〜
高温になってしまう状況で使用しないので有れば、すごく良いオイルです

FSの方は、ゴールデンウィークの渋滞にハマって、ファンが回りっ放しの状態でも全く熱ダレの兆候が出ませんでした
あまり変化がないので、熱くなってないだけなのかな〜とも思ったのですが、30分以上アイドリングとスリ抜けを繰り返してもシフトタッチに全く変化が無いんですよね〜
4CRとかでは、少しはシフトが固くなったりシフトショックが大きくなったりするのですが。

あと、4CRは入れた瞬間からオイルの良さを実感できるのですが、FSはジワジワと良くなっていく感じですね。
他店で聞いた情報だと、空冷大排気量車から出ていた白煙が出なくなったという話も有りました。
ポリマーの増粘剤や添加剤による効果と、エステル系オイルの吸着力による油膜保持の違いでしょうか。


4CRとFSはどちらも良いオイルで、好みが分かれると思いますので、
まずは試してみて下さい〜♪


筑波1DAYフェスティバル〜♪ 2009年05月24日(日)
5月23日に行われた、カワサキCS2グループ最大イベント筑波1DAYフェスティバルに行って来ましたよ〜


沢山の参加者が集まってましたね〜。

朝はの微妙な天気でしたが、昼からカラッとに!

当店からの唯一の参加者ですが、初のサーキット走行です!

ドッキドキでしょうが、気をつけてね〜


サーキットを激走!!!


KSRのワンメイク耐久レースのスタート!
変則ルマン式ですが、これだけの台数がいると圧巻です


90分を走りきって、ゴ〜ル!


Ninja250Rのエキシビジョンレースも行われました!
フルカウルのレース仕様はカッチョイイですね〜


迫力のバトルが続きます!!
外装とマフラーが変わっただけの仕様の様でしたが、こんなに速く走れるんですね〜

コーナーでかなり暴れていたのと、減速時のアフターファイヤーが凄かったので、足回りと燃調をしっかりやればもっと速くなりそうですよ〜


何台か転倒やエンジンブローがあったようですが、大きなけが人もなく無事終了!


相当楽しかったみたいですね!
またサーキット走行会が有ったら行きましょう〜


能登半島キャンプツー 3日目〜ラスト! 2009年05月15日(金)
3日目の朝は快晴!でした

テントサイトは雑草が生えまくっていて張るのに躊躇していましたが、かえってフカフカのベッドのような快適さで、ぐっすり快眠できました


サクサク出発して、輪島の朝市へ!
開始直前に行きましたが、かなりの人出でした〜。

私はココで実家に海産物のお土産を発送!

英世2枚で干物を10枚くらい、たんまり入れてくれました。
ついでにフグの卵巣の糠漬けも送っちゃいましたが、大丈夫なのかな〜

フグの卵巣は猛毒のはずですが、特殊な処理で解毒されているとの事。。。

何も言わずに送ったのですが、後日電話したら一応生きていました〜

かなり、美味しかったらしいですよ〜


おなじみの画像ですが、M上さんが野暮用があるとのことで輪島で一旦離脱!

キャンプ場で合流の予定ですが、ちょっと寂しくなってきましたね〜


しか〜し、天気は気持ちよ〜く快晴!

千枚田も天気良くて眺めも最高!ですね


国道249号線から県道82号へ入って、能登半島の先っちょへ!

景色も良いし、先端から折り返した後のワインディングも最高です〜!

ここは能登半島のハイライトの一つですよ〜


最高の眺めです


一応、軍艦島もね!

本当は見附島と言うらしいですが、軍艦島の方がシックリきます


ちょっとが出てきましたね〜。


ツーマプに出ていた食堂でです〜。

新鮮な海産物が自慢!とありましたが、なぜか海産物は刺身定食だけ。。。

美味しかったですが、ちと高かった・・・かな?


気を取り直して、能登島へ上陸〜

北側から時計回りに周ったので大丈夫でしたが、水族館の入り口で反対車線はゲロ込みでした。。。

狭い県道だったので、逆から入らなくて本当に助かりました


通りがかった七尾市で丁度お祭りが


「青柏祭の曳山行事」として重要無形民俗文化財にも指定されているお祭りらしいです。

このデッカイ山車をガ〜ッと方向転換させたり、デッカイ柱を差し込んでユッサユッサ揺らしたり・・・

倒れたら一体どうするんじゃ〜と、ちょっとビビリながら見てました

いや、なかなか見ごたえ有りますよ〜


今日の宿は魚津市郊外のキャンプ場です。

海岸の松林に有って、なかなか快適でした!


夜9時過ぎになってM上さんが到着〜
野暮用を済ませた後、そうとう欲張って走り回ってきたそうです。。。
お疲れさまです〜。

と、それよりナンバープレート見えてませんよ〜


ま、そんなことは気にせず乾杯

M上さん、お疲れですね〜、欲張って走りすぎですよ〜


最終日の朝はでしたが、フライシートもバッチリ乾いて気持ちよく撤収できました!

朝露で濡れたテントをしまうのはやっぱり憂鬱ですからね〜。


後は東京まで天気が持ってくれれば最高なんですが。。。


糸魚川沿いを南下中に、ついに降ってきました。。。


長野道の豊科ICに入る前に ですが、皆さんもうカッパを着たく無いご様子。。。


最後に降られてビッチョビチョですが、色々有って楽しいGWでした

皆様、気をつけて家まで帰りましょ〜ね



そうそう、2日目に途中離脱の2人は上信越道と関越道で夜中のど渋滞に捕まって、家に辿り着いたのは午前2時過ぎだった様です。。。

風邪気味だった斉藤君はその後39度の発熱で、残りの2日間を寝て過ごしたそうです。。。
だーかーら、無理せず泊まって行けって言ったのに!

本人はまさか家まで650kmも有るとは思っていなかったらしい。。。
だーかーら、600km以上有るから無理すんなって言ったのに!


というわけでキャンプツーリングの教訓!
フライシートは床下ではなく、屋根に掛けようね〜!


能登半島キャンプツー 2日目〜 2009年05月14日(木)
さて、2日目以降行きますよ〜

最初は高山から国道360号の天生峠を通って、世界遺産の白川郷へ抜けようと企んでいましたが、ココも冬季通行止め!

しょうがないので、最近開通したばかりの東海北陸自動車道へドーンと行っちゃいました。


ほとんどトンネルばかりの高速道路を抜けて白川郷ICを降りると、電光掲示板に「白川郷集落まで2時間待ち」の文字が

ICの料金所から国道までの長いランプは車でビッシリ!!
迷うことなく、白川郷とは逆の五箇山へとサクッと曲がっちゃいました

合掌造りは白川郷だけじゃないぞ〜!と、五箇山方面へ!


そして白川郷から国道156号線を北上していると、「富山県」の県境へ!

お〜、いよいよ富山に入ったぞ〜

と、テンションが上がっていると、1kmも走らないうちにまた「岐阜県」の看板が

なんじゃ?と思っていたら、また「富山県」へ!!

後で地図を見てみたら、どうやら県境の川が思い切り蛇行しているため、道路が川を渡る度に富山と岐阜を行ったりきたりしている様でした!

なかなか面白い体験でしたが、どちらも自己主張激しいな〜って感じでしたね


そんなこんなで、世界遺産の合掌造り〜


白川郷もいいところですが、2時間も並んでまで行く気はしないかな。。。

と、お腹も空いたし、ばびゅっと行きますよ〜


金沢市郊外の「いきいき寿司」でです〜。

なかなか、お寿司は「活き活き」してて、美味しかったですよ〜

一人しか居ない職人さんは、手際が悪くて「いきいき」していなかったですが。。。



ま、気を取り直して今日のメインイベント、なぎさドライブウェイを激走〜!


なのがちと残念ですが、やっぱりここは気持ちイイですね〜


サイコ〜です〜

KLX250乗りのJ原君は明日仕事のため、残念ながらココで途中離脱!
かなりの距離だけど、気をつけてね〜


と、さっきから調子の悪そうな斉藤君もヤバそうなので途中離脱!
やはり昨晩のフライシート無しテントは相当寒かったみたいで、風邪ひいたかな?

今夜はその辺のビジネスホテルでもラブホテルでも、布団で寝てから帰れば?

と忠告するも、頑張って帰るそうな。。。
今居る場所、ちゃんと分かっているのかな〜

無理しないで、気をつけて帰りなよ〜。


4台になってちょっと寂しくなりましたが、今夜キャンプ地へ向けてGo!


ちょっと日が落ちてイイ感じの道を、快調に走れました〜


何とか、日が暮れる前に輪島のキャンプ場へ着きました!

素晴らしい夕日を見ながらのキャンプは最高ですね〜


近くので汗を流して、乾杯〜!

今日も色々有りましたが、お疲れ様でした〜!
おやすみなさい〜


つづく


能登半島キャンプツー 1日目〜 2009年05月12日(火)
ゴールデンウィークのお休みを利用して、北陸方面に3泊4日のキャンプツーに行ってきました〜

途中参加、途中離脱もアリでお客様も募集していたら、直前までの参加予定が9人にもなっていました

が、身内の不幸や怪我、風邪などで残念ながら不参加となった方が数名。。。
残念ですが、その方々の分まで楽しんできちゃいました〜

というわけで、出発時の参加者は6名!


3日に出発したので、中央道は意外と空いていましたね

諏訪湖SAまでSSとした途端、M上さんがブッ飛ばして行きました!
一体何百km/h出していたのやら。。。


それにしても、いいでしたね〜。
走ると涼しいですが、休憩中は暑いくらいでした!


となると、は外せませんよね


松本で降りて、158号線で安房峠へ!


と、その前に奈川木祖線沿いの蕎麦屋、「福伝」でです〜。
この辺りの「とうじそば」は、小分けにしたそば玉を鍋の中で湯がいて食べるそうです。


なかなか、美味しゅうございました。
が、その後のおじやがまた良かったですね〜

いや、もうお腹いっぱいです。。。


腹もこらしめた所で、158名物の奈川渡ダムを快走!

残念ながら、安房峠の旧道はまだ冬季通行止めのため、面白くもない安房トンネルを抜けてきました

そして今日のメイン、新穂高温泉へ〜
北アルプスはまだまだ、真っ白ですね〜。

※注意!
 これから先はR18指定です!
 心臓の弱い方もご注意下さい!!



いや〜、最高です!

その後は国道を快走、気持ちイイ〜

が、その後の県道89号線のトヤ峠はなかなかの険道で、せっかく温泉で落とした汗をたっぷり流しちゃいましたね〜
KLXとW650は嬉々として走っていましたが。。。


高山市内はさすがに大渋滞で、ようやくキャンプ地に辿り着きました。

が、せっかく齋藤君が持ってきた一万円格安6人用テントは、なぜかフライシートが見当たらず。。。
出発前に見たときは入っていたと思ったのになぁ〜


仕方ないので、せめて天井のメッシュ部だけはカッパやジャケットで塞いで・・・っと。


ど渋滞の市内に戻る気はしないので、スーパーの半額飛騨牛で
ひとまず、乾杯〜!
お疲れ様でした〜!



と、朝には皆さんもっとお疲れのような。。。
結構夜は冷え込んでましたからね〜。

そして、テント撤収時に笑激の事実が


なんと、テントの屋根がテントの床下から発掘されました〜

って、寝ていて気づかんのか〜
おかげですっかり風邪気味の斉藤君、大丈夫か〜
そりゃ、フライシートがなかったら露天で寝てるのとそう変わらんからな〜。

初日からこんなので、大丈夫なのかっ!?

つづく!